8/22
ご当地ゆるキャラ、なんてなものがもてはやされてる昨今。
新宿区にはこんなヒーローがいらっしゃいます。

新宿しんちゃん!!
守ってます新宿区!いや、見守ってます!!
何かあったら、すぐに警察に通報!!
解決はしません、下手なことして問題になるといけないので!!
頭にかぶってる、というよりのっかってるカウボーイハット、ほっぺには星、どこかの方向を差しポーズ、飛べるのか??マントつけてるけど!!
謎多きヒーロー、その正体は!!
なんとあのアンパンマンの巨匠、やなせたかし氏が考案!
やなせ氏は新宿区名誉区民だそうで。
新宿区と協力して子供のための防犯アニメを制作したそうですよ。
ホームページで見れるそうです。声は戸田恵子...ではないだろうな。
8/8
この日は「納涼玉井亀鶴の講談日和」に出演のため、JR総武線は浅草橋にやってまいりました。
そのホームにあった浅草橋の悲痛な叫び!!

もう、浅草と間違えられるのはこりごり!
でもまあ、「浅草」ってついてるからねー、来ちゃうんだろーなー外国人観光客、そして中学の修学旅行班行動!!
京王新宿線、「上北沢」には、
「ここは下北沢ではありません!」
とあるとかないとか。
8/1
ポッドキャスト「大人のインキュベーター部」収録。今回は横浜は関内にて。
収録終わりで中華街でご飯。吉田氏オススメの「馬(マー)さんの店」に行く。
入り口に電話ボックスみたいなのがあって、お一人、ご老人が座ってる。誰?と思ったら、「いらっしゃいませ〜」
馬さん!??
中に入ると、店内にはびっしりメニューの写真。さらに持ってきてくれたメニューがこれ!!

ぶ厚い!!
メニューというより立派な書類!!
飯を食らうテーブルになぞ、おいそれと置いておけるか!!馬さんの企業秘密がこの一冊に!!
全く関係ないが、多くのメニューにまぎれて、写真集の撮影でこの店に来たらしい、長渕剛の写真も貼ってあった。
|