12/28(火)
もんじゃの街、月島にて忘年会。
招き猫にも、もんじゃらしさが。

はがしが頭にっ!
そして、猫がややリアル、不気味です。
少し痛そうですが、まあ、これにて、今年の街ネタ観察も無事終了。
12/15(水)
バイツ先では食品関係なので、毎月検体が行われる。
その検体の、どれくらいとればいいのか、という注意書きがオカシイのだ。

こんなに塗りたくるやつはいない。
そして「おおすきです」って、何故カタコトなのか。
外国人に注意されてる風景を思い浮かべ、思わずニヤリ、とするのである。
12/14(火)
ここ数年、恒例になっている泉岳寺へ、義士祭り。

今年も大勢の賑わいです。

手前のOL風の二人は仕事をさぼって来たのでしょうか。
義士たちを今か、今か、と待つ人々。

携帯電話でおばあちゃんが
「今ね、義士待ってるの、うん。」
と話している。なんかシュール。
そして午後3時過ぎ、義士登場!

今年も無事、討ち入り成功したようです。
お墓参りにも行列。

たくさんの人々が思い思いで墓参り。

あまりにもたくさんの人だったので、
私は遠くから義士たちをお参りし、無事、泉岳寺をあとにしました。
|